2012年6月30日土曜日

『スクリーンを眺めながら』

週間天気予報では今週はずっと雨の予報だったと思いますが、

結局は外れて、今久しぶりに雨音が聴こえて来ます。

昨日の仕入れも梅雨の晴れ間という、相対旬を味わってました。

(シトロエンというクルマは、景色の見せ方が好きだったりします。写真にはその雰囲気が伝わらないんですが。)

kcxtpp

が、旬は唯一無比の今だという事を心が大きく訴えて来ているのを 日々お店で

多くの人を見ていてもおもいます。




和風肉じゃが 的に ビール煮込みのビーフと塩ゆでじゃがいも
食べてみてねー!

2012年6月27日水曜日

夏は記憶

頂きものの 枝付きのトマトはパンパンにはちきれていて、

香りがすごくよかった。 

京都産でもこういう香りがあるのだというような、開放感のある

ちょっと魅惑的な夏の香りがしました。

jxr11

kctg11

おばちゃんが作ってくれた このなんでもないような炊き合わせも

優しい味がどこか夏っぽくて、そっと入ってるえんどう豆も美味。 


今日は夜の予約もあって ローストビーフも少し。




お昼もたまに気まぐれで出しますよ。



2012年6月25日月曜日

ジックル






今日は バイキングのよく売れた日でした。


といってもハイシーズンの半分くらい、、


最近の平日の3倍くらいでしょうか、、笑


 
メインはもちろん、おばちゃん作の定番おばんざいの太ひじき煮や

白和えやおしたし、じゃが芋の煮ころがしやこんにゃくのピリ辛、、
等々ですが、 僕は炒め物やソテーで隙間役を遊びます。

今日は特に じっくりとオリーブオイルでソテーした野菜のリンゴソースが

あっという間に無くなっては蕎麦湯がきながら、ジューっとまた焼いて〜、、




ギリギリ焦がしながら してました。 反復横跳び。。

このリンゴソースは、鉄板焼きの経験もあるシェフがたっぷりのりんごやにんにくを

仕込んで作ってくれたもので、お肉に負けないパンチある野菜料理になります。

以前は揚げ野菜(米油)でスタッフに作ってもらってましたが、このところ自分が

じっくり焼いて出す美味しさに再び開眼して、じっくりと焼いたりしております。
ブロッコリーのカレー炒めや、豚肉と胡瓜の炒め物ナンプラーソースも急いでやりました。

梅トマトソースのズッキーニもあっという間でした。



お客さんに 夏バージョンですねと 声かけてもらえてたみたいです、

ふう、でもおもしろかった。





まかないは大好きな 神戸の”餃子の大学” 白みそ薄皮餃子をみんなで頂きました。

うまかったあ。。






2012年6月22日金曜日

雨のビフテキソース

駅チカでも繁華街でもない公園というサテライトな立地のだる満は、
 

雨が続くと、今日は お客さんが来るかなあ、 といった外風情に思いながら、

こんなのも食べて欲しいなあ とバイキングも準備します。

今は厨房は 平日おふくろであるおかみさんと二人の事が多く、

そんな中、タクシーで乗り付けて来てくれるお客様は、以前の

麺固め。のご注文に ”食べ比べ盛り”での提供が 「おもしろかったー」

と伝えてくれる方や、 今遊んでいる ズッキーニや茄子の

”梅トマトソース”アレンジを 「和風カポナータや」とよろこんでビール飲んで頂いたり、

ハイシーズンでは味わえないシーンがあります。

昨日は「今から6人で修学旅行の学生いきます」と電話があり、

バイキングテーブルを見直して、 キャベツとベーコンのカレー炒め というジャンクなパンチ欲しいと口に来て

急いで創りました。 味を考えながら、 カレーに少し甘み、甘み、、 と思いついたのが

この ビフテキソース!  何じゃコレ、と好奇心で用意して味見しながら、

その甘みの効いたウスターテイストに 昭和レトロな楕円銀皿に脂身とソースの至福のイメージがあったそれを、

使いました。 ザーザーの雨の中 来てくれた中学生はみんなバイキングの注文で

チラッとブッフェテーブル見に行ったら、カレー炒めの皿は綺麗に 無くなっていました。

嬉しかった。

僕もご飯にのせて 食べたかった。






2012年6月17日日曜日

いろいろ

週一仕込みに来るおばちゃんと、

蓮根が無くなったので、煮物 何がいいかなと話してると、

いや、うち南瓜炊きたいねん と。

あ、ほんまぁ、 じゃよろしく。 って僕は実は南瓜の煮物が苦手でした。

口の中が渇くというか、ひとつの味でいっぱいになるというか、、

でもこのかぼちゃは、旨かったです。

ジューシーで甘くて、さらっとしていて。

おばちゃん、こういうことだったのか。。 これはなかなか。


シェフがズッキーニソテーにソースを作ってくれました。

ニンニクもオリーブオイルもたっぷりの直球トマトソースに見えますが、

食べるとこの旬に響くいい酸味と旨味。

ワインビネガーではなく、

それは、梅肉!でした。

夏の入り口にいい味わいです。


サラダはトマトをアンチョビ、ビネガーにさっと漬けて、塩漬けオリーブと。

安ワイン、300円もありますし、どうぞ!


菜っ葉のたいたん、 とうちしゃでやったら、

驚きの苦味なし、甘味ありでやさしーい味になりました。

2012年6月16日土曜日

梅雨音

久しぶりに部屋に戻りました。

雨が降り始めましたが、しばらく雨が続くようですね。

今はしっとり雨音が開けた窓から聴こえてきます。

ここ数日の早めの仕事上がりは、帰宅予定のその瞬間にならずドライブ、

結果、ちょうど届いたCD音源と梅雨休みの景色のシンクロ旅は、

意外で楽しかった。

走る道ばたのあじさいも綺麗ですね。

お店の前のあじさいも 妙に眼をひくんですよ。





mml

fcfccc

































2012年6月10日日曜日

ごっつおうさん

昨夜は久しぶりの夜の食亊予約営業で、 外は ザーザー大雨振る中


1時前まで、、でしたが、お客さん 夢を語りながら楽しそうでした。



一昨日友人が ホタルがいるかも、というので部屋のすぐ傍の下鴨白川行ったら

、、、 !!!  暗闇に 何十ものホタルの 移動するゆっくりした

グリーンの明滅に感動しました。  

一匹一匹の 光にシンクロする 音程色をつけたら、 どんなシンフォニーかと、、

ちょっと見とれてしまいました。


ちょっと前、80代とお見受けするおばあちゃん3人組のオーダーが 天丼 ではなく、

うちの名物の、ビックリ大海老天丼 だったのでおおっ、お元気! とみんなでしていたら、

ビールも追加してグビグビいかれていて、 感心していた。

今日の1番目のお客さん3人組は 特大海老天丼ご注文で すかさずフロアのスタッフが思い出し、

伝えて来た。  あ〜! と思い出し、

お客さんのとこへ行くと、なんと、「こないだ、天丼おいしかったわあ、おつけもん食べてんか、」、

と 頂き物、 そして なんと、 「あと海老 1尾ずつ頂戴、もって帰って食べるし」 って、、

 
頂いた そのみそ漬けのゴーヤとニンジンは、ガツンと旨味あってキレのあるビールを呼ぶ 

生命万歳な感じの逸品でした。
cdr

nserp












2012年6月7日木曜日

スイカジュース

最後のハチク(タケノコ) 他もろもろ野菜を仕入れに。

このハチク しみじみ美味しかった。 いい香りでした。

そこはとても風景もいいんですよね。

ウグイスや野鳥のこえもいい。

田舎をずっといくと、 「あ、ここ いいな」ってスポットってな感じがします。

いろんな種類の木々がまるで庭のようにデザインしたみたいに成ってます。

昔、ここに住まうと決めた先祖の方々の その地への愛でる思いと自然との

受け継がれて来たハーモニーみたいなのを行くと感じてなんとなくホッとします。

感謝のプール。


「あんた、ちょっとスイカ食べへんか?」ともらったスイカ、、

サクッといったら冷たくて ジュワッとジュース溢れて

色は淡いのに、めっちゃ甘くて 驚きました。

むかし、ジュースも自販機もなかった頃、まさに恵みの露だったんやろなあ、、
って感じで身体も清々しくなって、ごちそうさまでした。




ヒマワリも沢山もらっちゃったので、お店に飾ります。




2012年6月5日火曜日

ミニ

いつもお世話になっている方がBMWミニのクーパーを買いました。


コンパクトだし、フットワーク軽くなりそうないいスニーカーって感じですね。


ホイルは僕の大好きなO.Zレーシングだし、ちょっと乗ってみたい、。




現行ミニとは またちょっと趣が違いますが、

僕の幼少の頃のクルマの思い出と云えば、親戚のミニです。

センターメータの質感やフォントの雰囲気や暗い照明、ワイパーの動き方、、

1、2才の頃は そんなディテールの持つ空気感にハマっていたとおもいます。
かわいいホーンの音も 口まねして みんなが笑っていた記憶もあります。

懐かしい写真が出て来ました。 71年とありますから、僕は2才ですね。

だる満の前です。 初代も写ってます。 

隣は 「ルレ オカザキ」という 大きなフランス料理店でした。

アップルパイや クグロフというボソッとしたバターケーキをよく食べましたっけ。







そろそろナンパに挑戦、、でしょうか、、、













2012年6月2日土曜日

最近は焼き野菜


焼く という発想は 食べるという楽しみの中でも大きな発見ですね。

衣に 色 を染める 楽しみとか。  色にしろ食にしろ

つくるその行為は 時間 タイミングとエネルギー量を刻々と意識しながら

出来上がったものは、時を忘れてしまうような深い楽しみがありますね。

パクっ、ウマっ!  と 焼いただけでもホントに美味しいな と感心しながら

焼き野菜 なんかは 衣替えのいまの季節から なかなか気分かと、やってます。

れんこんは、オイスターとお酢とねぎのソースが シャク!っの食感に負けずハーモニー。

ズッキーニはオリーブオイルとグリルして塩、だけで美味しいですよ。

でも 野菜、塩、ソース、、

素材ひとつひとつの完成には そのとてつもない互恵の世界の歴史が織り込まれてますから
贅沢ですねー。
 




これ、はちくのあっさりきんぴらです。
 
さくさくの歯ごたえに、香りふんわり。


これ今だけのおすすめです。